アオバトとトラツグミ 2020年01月28日 野鳥 アオバト トラツグミ 1月26日撮影。午後から雨が上がったので、近場に出かけました。アオバトが6羽ほど来ましたが見える場所にとまらず、諦めて撤収する時に、1羽だけ飛んできて、一瞬、見えたので撮影出来ました。その後、別の公園で、枝被りですがトラツグミを今季初撮り出来ました。(^^)続きを読む
ウグイス 2020年01月27日 写真 野鳥 ウグイス 1月25日撮影。コノドシロムシクイを撮影中に、ウグイスも近くに出てくれました。よく見ると虫を咥えてます。この時期に、もう、ホーホケキョと鳴いてる声も聞けました。(^^)続きを読む
コノドシロムシクイ 2020年01月26日 写真 野鳥 コノドシロムシクイ 1月25日撮影。午前中SWに様子を見てきました。ヒヨドリ、ムクドリ、ツグミは多かったです。珍鳥コノドシロムシクイは、まだ居ましたね。CMはかなり少なく3人だけでした。直ぐに目の前に現れたので、待ち時間無しで撮影出来ました。続きを読む
ハイイロチュウヒ(メス) 2020年01月25日 写真 野鳥 ハイイロチュウヒ 1月25日撮影。午後からハイイロチュウヒ狙いで出かけました。今日は数カ所で雑草を焼いていたり、工事をしていた影響もあるのかな、メスは見ることが出来ましたけど、オスには出会えませんでした。距離があったので、証拠写真レベルのメスハイチュウです。最後に会ったコチョウゲンボウです(^^)続きを読む
ソウシチョウ 2020年01月21日 写真 野鳥 ソウシチョウ 1月19日撮影。今日は時間の制約があり、午前中だけの撮影で、MFです。ウソ狙いでしたが出会えず、ソウシチョウは近くで撮れました(^^)シロハラも。。続きを読む
ヒレンジャク 2020年01月20日 写真 野鳥 ヒレンジャク 1月18日撮影。少し遠征して、先週出会えなかったヒレンジャクを撮りに出かけました。現地では知り合いの鳥撮さんにお世話になりました。今日は残念ですが1羽だけの撮影にはなりましたが、今年は撮れる機会があると期待しています。(^^)続きを読む
アオゲラ 2020年01月19日 写真 野鳥 アオゲラ 1月14日撮影。知り合いの鳥撮さんに教えて頂いた初めてのフィールドに行ってきました。アオゲラが何度も柿を食べに来たので、楽しく写真を撮ることが出来ました。ありがとうございます。(^^)続きを読む
ミソサザイ 2020年01月18日 写真 野鳥 ミソサザイ 1月13日撮影。O公園に9時頃到着。既に多くのCMがスタンバイされていました。10分ぐらい待っていると、ミソサザイが顔を出してくれました。暗かったので写真はピンボケです(^^)続きを読む
MFでメジロ、リス、ルリビタキ 2020年01月17日 メジロ リス ルリビタキ 1月12日撮影。曇空、午前中だけMFに出かけました。サザンカの花にメジロがきていました。その後、リスと遭遇し、帰り道でルリビタキが良い場所に来てくれました(^^)続きを読む
ハイイロチュウヒのバトル 2020年01月16日 写真 野鳥 ハイイロチュウヒ 1月11日撮影。電柱にとまっているハヤブサの幼鳥に、ハイイロチュウヒが飛んできて威嚇しています。この日の光は難しく影もあり、ピンボケもあり、証拠写真の写りレベルでした(^^;)続きを読む